ガシャポン(ガチャガチャ)景品に不具合(汚れなど)があったら交換できる?

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

いろんなジャンルのガシャポン(ガチャガチャ)が登場し、ガシャポン専門店も増えているけど、ガシャポン景品に不備(塗装汚れなど)があったら交換できるのか?

スポンサーリンク

結論

バンダイナムコのガシャポン景品ではスムーズに交換してもらうことができました◎

経緯・詳細

ある日時間がないけど目当てのガシャポンがあって、2回ガチャガチャして中身をケースの外から確認し帰宅して中身を確認すると1つの景品に塗装汚れのようなものが…。°(´∩ω∩`)°。高い商品ではないし、ガチャ景品だし諦めるしかないのかなーと思いながら調べると知恵袋では「難しい」「諦めるしかない」という回答が多かった。

↑右耳に色がついてしまっている

袋を開封する前に気づいたこともあって、ダメ元で製造元のバンダイナムコのお問い合わせフォームに相談してみることに!

バンダイナムコのお問い合わせフォームはこちら

お客様相談センター | バンダイ公式サイト
夢・クリエイション~楽しい時を創る企業~、株式会社バンダイ公式サイトです。人気のおもちゃ・キャラクターグッズの商品情報やキャラクター情報が満載です。

上記ページの下の方にある「不具合や故障などのお問い合わせはこちら」から進むことができますが、以下の情報が必要になるのでご注意を!入力を進めると、「購入日」や「購入店舗」など詳細な情報が必要になるので、不具合があった場合は購入からできるだけ早くお問い合わせをした方がベター◎

  • 商品本体、付属品、箱
  • 商品の写真、動画 ・レシート

フォームでかなり詳しく不具合などを入力し実際の商品画像も添付して送っているので、翌日には返信があり「交換商品をすぐに送付します」と回答がありました。通常の商品であれば不具合のあった商品を返送しますが、今回は返送は不要とのことなので、こちら側での対応は何も負担がなくきれいな商品を受け取ることができました!

{}

↑無事にきれいな代替品が届きました♡

↑丁寧な謝罪文も同封されており、安価な商品にも関わらず迅速でスムーズで丁寧な対応でした!

本当に多岐にわたるジャンルの商品を発売されているガシャポンですが、ショッピングモールや駅にも設置されていてつい買ってしまいますが、汚れなどの不備があっても交換してもらえることがわかるとさらに安心して購入できるなと思いました♪

profile
このブログを運営している人
アイ
アイ

4年制専門学校を卒業後、合宿免許を紹介する会社でWEBサイト制作もしながらお客様のTEL・メール対応もする総合職→印刷物メインのデザイン会社→フリーランスとして独立。アイドル、バンドマンを追いかけるオタク。ようやく人並みに生きられるようになったから挑戦してみることにしてみた。

アイをフォローする
備忘録
スポンサーリンク
アイをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました